MULE VARIATIONSが届いた

Mule Variations が届いた、1990年代のTomWaitsはあまり聴かなかったのだけど、もう少し聴いてみようとCDをAmazonで購入。上のジャケットと下の裏ジャケットどちらも渋い。なんか演劇的なというか映画的ななかなかのジャケット。中身はというと、相変わらずのTomWaitsの世界だけど、うーーん、衝撃がない。各曲の出来は素晴らしいんだけど、80年代の作品の方がノリがあり、躍動感があった。一言でいうと割と平坦な作品。普通にBluesやファンクにした方が受けは良かったかもしれないけど、そこはTomWaits!!世界観が違う。不思議な世界だ、メロディーなんかは本当にきれいである意味聴きやすいんだけど、ダークで、時にアレンジが前衛で、時にセピア色の映像を見ているような雰囲気。でもしっかりBluesしていて、Americanな世界。嫌いでないです、この世界。でもやっぱり物足りない。躍動感が足りない。ちなみにBig in Japanは随分皮肉な詩だ。



【Mule Variations】

01. Big In Japan

02. Lowside Of The Road

03. Hold On

04. Get Behind The Mule

05. House Where Nobody Lives

06. Cold Water

07. Pony

08. What's He Building?

09. Black Market Baby

10. Eyeball Kid

11. Picture In A Frame

12. Chocolate Jesus

13. Georgia Lee

14. Filipino Box Spring Hog

15. Take It With Me

16. Come On Up To The House

SUPERYAHIKOPAGE

progressive rock / blues / jazz king crimson / yes / genesis / peter gabriel peter green / mike bloomfiled / tom waits / joe cocker Audio/Norah Jones/Diana Krall

0コメント

  • 1000 / 1000