Hyprlandをついにインストール

Hyprlandを遂にインストールできた。長った・・・。当初仮想環境で試みたがどうも3Dアクセラレータの相性の問題か立ち上がらず、試すこと20回ほど。
ArchLinuxのインストールに苦戦すること10回ほど、archinstallを使ってもうまくいかなかった。
諦めて、物理PCに。あっけなくインストール成功。
OSはArchベースのGuradaLinuxにした。
本当は慣れ親しんだDebian系に載せたかったが、色々と小細工が必要そうで、面倒なので次のリリースまで待とうと・・・・
DebainにはXFCE4.20を乗っせてWayland上で動かす試みを試しているが、なぜかうまくログインできない。OSはSparklyLinuxの半ローリングリリース設定でやっている。

Hyprlandは文化の違いなのかスタック型に慣れた私には慣れるのに時間がかかりそう。
この記事もHyprland+Chromeで書いている。 ショートカット覚えれば、すごく便利そうである。画面が小さいのでアプリ2つくらいしか並べられないが、格好いいですよこのデスクトップは。タッチスクリーン対応では使い勝手悪いかもです。キーボードないと辛い。

SUPERYAHIKOPAGE

progressive rock / blues / jazz king crimson / yes / genesis / peter gabriel peter green / mike bloomfiled / tom waits / joe cocker Audio/Norah Jones/Diana Krall

0コメント

  • 1000 / 1000