カーネルをlowlatencyに変更

いつの間にかカーネルがgeneralに変更されていた。
恐らく、apt upgradeした時に置き換わってしまったのだろう。なのでlowlatencyに戻してMPDの音質向上を図りたかったから。やはり本当に僅かだが、MPDの音のキレが改善される。ParoleやVCLでも気のせいかもしれないがキレは向上する。
しかし、AmazonMusicの音がやや劣化したような・・・歪が気になるソースの違いだろうか?・・・カーネル以外の問題かもしれないですが。他のStreamingではどうだろう。
Youtubeでは歪は気にならないので、AmazonMusicの問題だと勝手に判断。
MilesDavisのKindOfBlueではややピアノの音にかすかに歪を感じる、OscarPetersonのSongBookでは歪は感じない。やはりソースの問題だと判断。

でも、正直、generalとlowlatencyの差なんて普通に聴く分には差がない。
ヘッドフォンでしっかり聴き比べてわかる程度なのです。


SUPERYAHIKOPAGE

progressive rock / blues / jazz king crimson / yes / genesis / peter gabriel peter green / mike bloomfiled / tom waits / joe cocker Audio/Norah Jones/Diana Krall

0コメント

  • 1000 / 1000